「学生時代 英語は得意だった」という方でも、日々の子育てに使う単語や表現は意外と知らなかったりします。たとえば、「おむつ」「げっぷ」「がらがら」「ベビーベッド」「いないいないばぁ」...など、英語で何と言うかお分かりですか? MLSのベイビークラスでは、習ったその日からすぐに使える、子育ての日常表現や手遊び歌などをたくさん取り上げます。英語が得意な人も、ちょっと苦手という方も、楽しく「英語子育て」に挑戦してみませんか?
人の一生の中で、言葉を覚える能力が一番高いのは乳幼児期。赤ちゃんには、あらゆる音を聞き分け、発音できるようになる素晴らしい能力があります。この時期に日本語と並行して英語の刺激を充分に与えてあげれば、大人になっても日本人の苦手なRとLの音などを無理なく聞き分け、発音できるようになります。大切なお子様の将来のために、今しかできない「耳からの英語習得」の機会を与えてあげてください。 「まだ早いかな?」と思っているうちに、ベストのタイミングを逃してしまう人、実は多いんです。